[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がついたら一ヶ月が経っていました。 怒濤の1月が過ぎ去り、今月はフランス・ブリュッヘンのベートーベンチクルスでまた 充実しています。 さて、実は僕は演奏家としての自分の名前をローマ字で書く時、"Syuhei"と書いていましたが、 本来の"Shuhei"統一しました。 ホームページの引っ越しは面倒くさいので今までどおり"syuchan"を使い続けますけれど。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 今年も皆様にとって素敵な一年になりますように!! そして充実した音楽生活にしていきたいです。 昨年末の楽しみMAショーにご来場の皆様、どうもありがとうございました。 5月は更に演奏と手品に磨きをかけて参ります笑 今年は演奏会の最中に年が明けました。眠かったです。 横山幸雄さんのジルベスター。オケ自体は途中休みがありましたが 12/31の19:30に開演して年明けの0:30まで幸雄さんずっと弾き続けるなんて、、、 そしてどの曲も完璧。凄すぎます。 いつも思うのだけど、鍵盤奏者って僕ら弦楽器奏者の何倍音を弾いているのだろう… 尊敬しちゃいますね。 負けないくらい頑張ります。バロック音楽では通奏低音楽器は一番たくさん音を弾いているのだからね。大事なのは音数じゃないって? 怒濤の一月が始まります。
忍者ブログ [PR]